ねぎきゃべ焼きと豚ロース生姜焼き

ねぎきゃべ焼き Uncategorized

おはようございますyatta88です!

昨日は朝の用事を済ませ、お昼からせっせと料理にうちこみ、うりぼーさんレシピ変形バージョンでハムロールパンを作りました。このハムロールが我が家では大好評で作ったしりからなくなるという、とても美味しいパンです。

うりぼーさんレシピのオリジナルハムロールを焼く前
うりぼーさんレシピのオリジナルハムロールを焼けた直後

レシピは塩パンなのですが興味本位で作ったところ、好評で何回か違うバージョンでここまでになりました。スミマセンちょっと横道それました。

では、本題の夜ご飯スタ~ト!

豚ロース生姜焼き

材料
  • 豚ロース 1パック(383g)
  • お酒(お肉用) おおさじ1杯
  • ショウガ 45gくらい(水分含む)
調味料
  • しょうゆ おおさじ2杯
  • お酒 おおさじ2杯
  • お砂糖 おおさじ1杯
  • みりん おおさじ2杯

豚ロースは解凍していたものを、お酒おおさじ1杯をまんべんなく振りかけラップして1時間くらい置いておきました。

豚ロースにお酒を振りかけラップしていたもの

ここで、先に合わせ調味料をつくっておきます。我が家ではショウガは水に浸けて冷蔵庫で保存しているのでショウガに水分が多く含まれており、みなさまが思っている以上に1回で使う量が多いです。今回は写真のショウガをすべて擦り下ろしました。

水に浸けて保存しているショウガ
合わせ調味料

合わせ調味料が出来ましたのでお肉を焼いていきましょう。今回はシンプルにお肉焼くだけです。フライパンに油は引かずそのままお肉を焼いていきます。火加減は中火強です。

焼く前に脂身の所をギュ~と押しつぶしたんですけど、お肉のパワーって凄いですよ! 繊維が切れていないので見事、反り返って焼きにくい状態になってしまいキッチンバサミで慌てて切り込みいれました。((( ; ´•ω•` ; )))

豚ロースを焼いている状態
お肉が全て焼けた状態

お肉すべて焼けましたので、そのまま合わせ調味料をフライパンで熱してアルコール分を飛ばしたらお肉を入れていきます。

合わせ調味料を熱している状態
合わせ調味料にお肉を入れて絡めた状態

合わせ調味料をお肉に絡めたら豚ロース生姜焼きの完成で~す♪

豚ロースショウガ焼き完成

少し甘目のタレが大量のショウガとよく合うんです♪ まったく辛くありませんので、こんもり写っているショウガは全部なくなります。ショウガ焼きに追い生姜って感じですかね!

わが家の定番で~すv(o´ з`o)♪


ねぎきゃべ焼き

材料
  • 白ネギ 1本(カットしたもの250g)
  • キャベツ 210g
  • たまご 2個
  • 小麦粉 50g
  • お水 100g
  • 天かす 30g
  • サラダ油(焼き用) 1回にこさじ1杯程度
調味料
  • 出汁小袋 1個(6g)

先日、奥様が立派な白ネギを買って来てくれました。塩で焼いてそのまま食べるかしょうゆ、めんつゆでトロトロにして食べるか悩んだ挙句、ねぎ焼きもいいかなぁ~と思ってしまったのでそのまま採用することにしました。

白ネギ1本

表面の何枚かはめくった状態でキレイに流水で洗い切り分けていきます。りっぱなねぎなのであまり細かくせず大胆にカットして食べたいと思います。しかし、下の息子は野菜が苦手なのでキャベツも一緒に混ぜて焼くことにしました。

ねぎとキャベツをカットしたもの

ねぎはカットした状態で250gあったので合わせて同量のキャベツを入れようと思って切った量が210gでした。キャベツ丸々1個から切り分けるのには修業が足りませんでした。( ̄^ ̄゜)グスン

ねぎとキャベツを合わせて出汁小袋と天かすを入れて良く混ぜておきます。本来なら焼く直前に粉類とたまごを入れて空気を含ますように混ぜて焼くスタイルなのですが今回は野菜から出る水分でシンナリさせた状態で粉類を混ぜこみたいと思います。

野菜と出汁、天かすを入れた状態

小麦粉とお水を合わせていつでも焼けるよ~な感じです。

全部を混ぜた状態
混ぜこみ最初の状態
焼く直前の野菜の状態
焼く直前の状態

天かすがシットリして野菜からの出汁を吸った状態になってます。これでアジの変化があるのかないのか、はたまた焼き加減はどうなのか楽しみです!

しっとり野菜でも最後に粉類を混ぜ込むんですが一気に全部入れるのではなく野菜とのかたさ具合を確認しながら混ぜて下さい。(今回は全部使いました)

たまごはか~るく混ぜるだけです。白身と黄身がつぶれた状態ならOK。まざったらフライパンにサラダ油こさじ1杯程度をひき、なじませたら具材を入れていきます。

具材は、たくさん入れすぎないようにして、形を整える程度にしてか~るく押さえる感じです。周りの野菜に焦げ目が付き始めたらフライパンを揺すってみて固まったまま動くようであればひっくり返せます。

フライパンに具材をいれて焼いている状態

ここでソースを作っておきましょう! シンプルにねぎを楽しみたいと思いますので、トンカツソースおおさじ3杯にウスターソースこさじ1杯。めんつゆおおさじ1杯、からし4㎝ほど合わせましょう。良く混ぜれば和風ちっくなソースって日本語ありかな・・? ソースになります。

ひっくり返した状態

おぉぉ~エエ感じに焼き色ついてますね~♪ ひっくり返した後も押さえない、触らないが基本!我慢しましょう! 粉類を少なめにしてますので焼けるのに時間はかかりません。少々こげてもキャベツとネギなので香ばしくて大丈夫です!

焼けあがった、ねぎきゃべがこちら

ねぎきゃべ焼き完成

シンプルにねぎを楽しみたい狙い通り、超美味い~~

粉も少な目でまとまるのかチョイと不安でしたがギリギリのラインです。これ以下で少ないと恐らくばらけてしまうような気がします。あえてシンナリさせた状態から焼いた感想は正直、

うぅぅぅ~んよくわかりません。

が、野菜から水分が出てますから、それで粉が少な目でいけたのかもしれません!ベチョっとした感じもなくとても美味しいです♪ わたくしは、これなら下の息子も食べれると思ってキャベツも入れたのですが逆にねぎを楽しみたいというのが裏目にでて、案の定、いけるかなぁ~からやっぱあかんわになり作戦失敗に終わりました。

まだまだ道のり永そうです・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました